コンテンツへスキップ

秋山土地家屋調査士事務所

香川県東かがわ市川東158−17 090‐2891‐6741

メニュー
  • HOME
  • ポリシー
  • 業務内容
    • 業務内容more
  • 事務所案内
  • SDGs
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • BLOG

投稿者: yagi00

日常 / 趣味・楽しみ / 音楽

愛する世界62 音楽博士ドクター・キャピタル「アコギで音楽理論講座」が楽しい

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ / 音楽

愛する世界61 映画「燃えよドラゴン」ブルース・リーのアクション炸裂!

ブルース・リーの代表作、映画「燃えよドラゴン」。普段はもの静 …

日常 / 趣味・楽しみ

知を愛すること40 知識欲と探求心を刺激してくれる「好事家ジェネの館」

暗く悪しく美しいカルチャー…とは。雑多な探求心を満たし、もの …

日常 / 趣味・楽しみ

知を愛すること39 寺山修司「ポケットに名言を」心に響く言葉にふれて

言葉を友人に持ちたいと思ったことがある。冒頭のこの一文に共感 …

日常 / 趣味・楽しみ

6月を迎えて…道端のあちこちで目につきだした薄紫の花束

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ

愛する世界60 純粋な青年の一生を描いた感動作品「フォレスト・ガンプ/一期一会」

        &n …

仕事 / 日常 / 測量 / 趣味・楽しみ

徳島県脇町…時代を越えた美しさ昭和レトロな空間「脇町劇場オデオン座」にて

徳島県での仕事の帰り道、「脇町劇場オデオン座」へ立ち寄った。 …

日常 / 趣味・楽しみ

風薫る5月…華やかな咲き映えに、ふと歩みをとめて眺める「つつじ」

車で移動していると目につく、街路樹の「つつじ」。5月に入り、 …

日常 / 趣味・楽しみ

風にそよぐ薄紫色の花々を見上げて…藤棚にて楽しむ春の涼

山の緑が明るい色合いに変化していくこの時期、見ごろを迎える藤 …

日常 / 趣味・楽しみ

プロバスケチーム香川ファイブアローズ…地域の皆の声援を受け、勝利を飾る!

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ

古代のサウナ「から風呂」体験、服を着たまま石室へ…!奈良時代から続く健康法

さぬき市にある、古代のサウナとして全国的にも貴重な「から風呂 …

仕事 / 日常 / 趣味・楽しみ

国際芸術祭の今年…瀬戸内が、熱い。「せとうち民泊ホストフェス」に参加

        &n …

仕事 / 日常 / 趣味・楽しみ

愛する世界59 江戸のパンク浮世絵師、歌川国芳ワールドを楽しむ

江戸時代の浮世絵師の中でも注目している一人、歌川国芳。その国 …

日常 / 趣味・楽しみ

春の到来…満開直前のいきいきとした桜の花びらを鑑賞

        &n …

仕事 / 日常 / 趣味・楽しみ

芯を出さずに書けるシャープペンシル「オレンズ」、芯折れなしで書きあじ抜群!

仕事では、細かな文字を記したり消したりが多く、ボールペンや万 …

日常 / 趣味・楽しみ

愛する世界58「オーイ!とんぼ」ゴルフをしない人も楽しめる大傑作! 

        &n …

仕事 / 日常 / 法律 / 測量

「宅地造成及び特定盛土等規制法」(通称「盛土規制法」)について

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ

知を愛すること38「「私」という男の生涯」石原 慎太郎の生きざまを知る

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ

地域・世界をアートでつなぐ「瀬戸内国際芸術祭2025」4月から始まる

        瀬戸 …

日常 / 趣味・楽しみ

愛する世界57「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の脚本に感嘆!!

        &n …

仕事 / 日常 / 測量

夏よりスムーズな外仕事…木立の葉がなく見通し抜群…冬の測量にて

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ / 音楽

愛する世界56 ささやくようなヴォーカル「マイケル・フランクス」

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ

身近なところで庭園芸術を楽しむ。特別名勝 栗林公園の素晴らしさを実感。

近場でこんな庭園があったとは! 何年ぶりだろうか、栗林公園を …

日常 / 趣味・楽しみ / 音楽

知を愛すること37 「こころをとらえる響きをもとめて 録音芸術としての〈ロック〉ガイド」

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ / 音楽

愛する世界55 「Sailing」天使のようなハイトーン・ヴォイス…クリストファー・クロス

クリストファー・クロスの「セイリング」を聴く。おだやかに揺れ …

仕事 / 法律 / 相続

5月26日から戸籍法の改正に伴い、戸籍の氏名にフリガナが記載されます

戸籍法が改正され、戸籍に氏名のフリガナを記載する制度が令和7 …

日常 / 趣味・楽しみ

2025年を迎えて本年もよろしくお願い申しあげます

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ

知を愛すること36 「自分とか、ないから。教養としての東洋哲学」7人の哲学者たちの教えを知る

難しいことを、わかりやすく楽しく書いてある本が好きだ。本書を …

日常 / 趣味・楽しみ / 音楽

愛する世界54 ニルス・ラン・ドーキーのアルバム「スペイン」収録曲~アランフェス協奏曲~

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ / 音楽

劇団四季「キャッツ」…幻想的な世界観、圧倒的なパフォーマンスに感動

        &n …

仕事 / 測量 / 登記 / 相続

冬の測量…高台の寒風の中でも流れる汗、外仕事で気力充実

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ

放浪の画家 山下清…ちぎり絵「花火」に心惹かれる

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ / 音楽

知を愛すること35 みうらじゅん「アウト老(ろー)」…ふつうの老人を目指さない?!

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ

東かがわ市コスモス畑にて、ようやく満開を迎えた花々の色彩を楽しむ

        &n …

仕事 / 測量 / 登記 / 相続

瀬戸の海を眺めつつ測量、そして現地調査…外仕事はかどる秋到来

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ / 音楽

愛する世界53 レコードのジャケット③マイルス・デイヴィス「ビッチェズ・ブリュー」

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ / 音楽

愛する世界52 ジャンゴ・ラインハルトのソロ・ギターを聴く

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ

秋季大祭…威勢のよいかけ声とともに勇壮な「ちょうさ」に遭遇

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ / 音楽

愛する世界51 レコードのジャケット②ジョー・パス「 Virtuoso」

        &n …

日常 / 未分類 / 趣味・楽しみ / 音楽

愛する世界50 レコードのジャケット①リッキー・リー・ジョーンズ「浪漫」

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ / 音楽

愛する世界49 ギタリスト John Mayer(ジョン・メイヤー)を聴く秋の夜

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ / 音楽

愛する世界48 “ロックの殿堂入り”を受賞したMetallica(メタリカ)の「メタル・マスター」を聴く

少し元気がほしいとき、メタリカを聴く。「メタル・マスター」を …

仕事 / 測量 / 登記

9月の測量…秋らしからぬ暑さに大汗、竹林を通る風に涼を感じて

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ

愛する世界47 ドラマ「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」を観た

      実話を原作にドラマ …

日常 / 趣味・楽しみ

フレッシュな施設「東かがわ市温水プール」で体力づくり、GO!!

JOYFIT HAPPY BASE(ジョイフィット ハッピー …

日常 / 趣味・楽しみ

愛する世界46 江戸の奇才…歌川国芳の浮世絵ワールドに触れる

夏祭りの夜店を見ると、この絵を思い出す。浮世絵師、歌川国芳の …

日常 / 趣味・楽しみ / 音楽

愛する世界45 清涼感たっぷりのAOR…「10CC」を聴く。サウンドの完成度が凄い

        &n …

日常 / 未分類 / 趣味・楽しみ

パリオリンピック・バスケットボール男子

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ

高校野球の県大会決勝を観にいく

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ

知を愛すること34「マンガがあるじゃないか わたしをつくったこの1冊」広大なマンガの世界を歩く道標

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ

愛する世界44「バーテンダー 神のグラス」カクテルの知識も学べるヒューマンドラマ

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ

ぽかぽか温泉でホッと一息、サウナも堪能。湯を楽しむ七夕のひととき

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ / 音楽

愛する世界43「ハートブルー」FBI捜査官と銀行強盗の友情を描いた稀有なアクション映画

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ / 音楽

知を愛すること33「BRUTUS」たった一行だけで。勇気がわく、大切な言葉…を読む

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ

愛する世界42 今だから「ドラゴンボール」。鳥山明のデッサン力・デザイン力が秀逸

        &n …

仕事 / 未分類 / 測量 / 相続 / 趣味・楽しみ

紫陽花がしずくに濡れる日、現場にて立会ありがとうございます

        &n …

日常 / 未分類 / 趣味・楽しみ

知を愛すること32「言葉を離れる」横尾忠則の半生を綴るエッセイ

        &n …

仕事 / 測量 / 登記

清流 吉野川を越えて…徳島県脇町にて測量

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ

大阪・関西万博 オフィシャルテーマソング「この地球ほしの続きを」コブクロを聴く

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ

愛する世界41「ALWAYS 三丁目の夕日」昭和30年代の東京下町が舞台の映画を観る

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ

空のアクロバットチーム「ブルーインパルス」の曲芸飛行に感嘆…山口県にて

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ / 音楽

知を愛すること31「風街とデラシネ 作詞家・松本隆の50年」日本語ポップス史をたどる

        &n …

仕事 / 測量 / 登記 / 相続

境界立会…相続登記の義務化で増えつつある、不動産の整理

境界立会へ向かう。相続登記の義務化がスタートして以降、管理で …

仕事 / 日常 / 測量 / 登記

測量の休憩中、目にした春の便り…四季を体感して仕事する楽しさ

春の測量は風が心地よい。本日は西へ移動しての測量。汗ばむほど …

仕事 / 測量 / 趣味・楽しみ

4月の測量…現場近く丸亀城の桜を目に、春の到来を感じる

測量現場からの帰り道、丸亀城の天守閣と満開の桜が見えた。車窓 …

未分類 / 趣味・楽しみ / 音楽

愛する世界40 映画「ウエスト・サイド物語」1961年版の一曲「cool」がいい!

始まりは、スピルバーグの映画「ウエスト・サイド・ストーリー」 …

趣味・楽しみ / 音楽

愛する世界39「BLUE GIANT」JAZZの世界に興味をもつきっかけになる映画

映画「BLUE GIANT」を鑑賞。昨年、原作を読んでいたが …

日常 / 趣味・楽しみ

白鯨、虎、城に出会う…猛スピードで駆け抜けるスリリングで和やかな旅

刺激的なアトラクションが多いというナガシマスパーランド。わざ …

日常 / 趣味・楽しみ / 音楽

愛する世界38 タランティーノ監督「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」音楽もGood!

クエンティン・タランティーノ監督の映画「ワンス・アポン・ア・ …

日常 / 趣味・楽しみ

中原淳一のイラストに魅せられて…少女雑誌「ひまわり」、美しく生きるとは

図書館で見つけた中原淳一の本。女性の日々の暮らしが繊細な筆致 …

仕事 / 日常 / 趣味・楽しみ

知を愛すること30「世界一やさしい 簿記の教科書1年生」で学びを深める!

「入門書」を読むのが好きだ。勉強に限らず入門書は、「わかりや …

仕事 / 日常 / 未分類 / 趣味・楽しみ

知を愛すること29「13歳から鍛える 具体と抽象」で考えを整理する!

もう少し、考えを整理する方法を知りたいと思い「13歳から鍛え …

日常 / 趣味・楽しみ

サウナで「ととのう」感覚を味わいたくて…サウナ+水風呂+外気浴

ちまたではサウナで「ととのう」という。この「ととのう」という …

仕事 / 日常 / 法律 / 試験

知を愛すること28「おとな六法」知らなかった法律の雑学が学べる・役立つ!

ふだんの生活にかかわる身近な法律について楽しく学べるときき、 …

日常 / 趣味・楽しみ / 音楽

愛する世界37 お気に入りのレコードジャケット…ピンク・フロイド「狂気」

音楽だけでなく、レコードLP版も好きだ。なかでも好きなのが、 …

仕事 / 日常 / 趣味・楽しみ

知を愛すること27「知識ゼロでも分かる 風船会計メソッド」を観る

風船会計メソッドという学びをYouTubeでみた。なるほど、 …

仕事 / 法律 / 趣味・楽しみ

ドラマ「正直不動産」をみて、不動産業界の知識と裏を学ぶ!

宅建の勉強をしている。役に立つかと思って見だしたドラマ「正直 …

仕事 / 日常 / 趣味・楽しみ

初詣 神社にて平和と幸福を願う

初詣に訪れた神社にて、平和と幸福を願う。  

仕事 / 日常 / 趣味・楽しみ

2024年が明けて…本年も学び続けて進んでまいります!

2024年がスタートした。あけましておめでとうございます。今 …

日常 / 趣味・楽しみ

知を愛すること26「頭のいい人が話す前に考えていること」を読み、思考の質を高める

本は人生に直結する。リアルな社会で役立つ、と考える。久しぶり …

日常 / 趣味・楽しみ

冬から始める健康づくり…温水プール。スイミングで体をほぐす

ぼくは飛沫をあげて進む…ブルーの水の中を。ときどき呼吸が乱れ …

日常 / 趣味・楽しみ / 音楽

愛する世界36  アルバム「same」…SHERBETS(シャーベッツ)の「MIA」を聴く

ミュージシャンの浅井健一氏。若いころからのファンで、独自の世 …

仕事 / 日常 / 趣味・楽しみ

柚の香る季節に…実を採るとき要注意!枝のトゲトゲが痛いぞ!

柚(ゆず)の香りが漂う季節がやってきた。冬だ。通りがかった家 …

日常 / 趣味・楽しみ

新さぬき百景の青木海岸から臨む…ぽっかり浮かぶ瀬戸内海の島々。

暖かな秋の日々から、いきなり厳しい寒さに。冬の瀬戸内海は、明 …

日常 / 未分類 / 趣味・楽しみ

愛する世界35「ベン・ハー」クラシック映画の名作…手に汗にぎる戦車レース!!

映画「ベン・ハー」を観た。時代は、約2000年前。裕福な主人 …

測量 / 登記

深まる秋に山も色づき…綾川町いやしの里にて調査・測量しつつ眺める紅葉

ようやく秋らしい肌寒さが感じられる今日この頃、綾川町へ測量に …

仕事 / 未分類 / 測量 / 登記 / 相続

秋の調査と測量。風光明媚な山々と清流の地、徳島にて

県境の長い長いトンネルを抜けると、そこは徳島県。11月にして …

日常 / 趣味・楽しみ / 音楽

愛する世界34「なんて素晴らしい世界なんだ」ルイ・アームストロング

ルイ・アームストロングの「What A Wonderful …

仕事 / 登記 / 相続

所有者不明土地…相続登記の申請義務化へ向けて

いま「所有者不明土地」問題が深刻化している。なんと国土の22 …

日常 / 趣味・楽しみ

知を愛すること25「ナルシスの変貌」サルバドール・ダリのアートに触れる

サルバドール・ダリ。奇抜なヒゲの形、凡人には理解しがたい行動 …

日常 / 趣味・楽しみ

知を愛すること24「アート」と「デザイン」について…深まる秋に寄せて

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ

知を愛すること23「カラマーゾフの兄弟」秋の夜長はドストエフスキーの世界に浸る

図書館で「カラマーゾフの兄弟」を手にとる。世界の文学作品の中 …

仕事 / 日常 / 趣味・楽しみ

知を愛すること22「史上最強の哲学入門」 ソクラテス、ニーチェ、キルケゴールを知る

「史上最強の哲学入門」。インパクトのあるタイトルに、ピピッと …

日常 / 趣味・楽しみ

バスケットボール渡邊雄太選手、ご尊父のセミナーで感銘を受ける!!

バスケットボール日本代表の渡邊雄太選手、そのお父さんのお話を …

仕事 / 未分類 / 測量 / 趣味・楽しみ / 音楽

9月…境界立会の合間に出会った、秋祭りの獅子舞

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ

感動をありがとう!! バスケットボールのワールドカップ勝利に寄せて

ふだんスポーツはしておらず、観るのが専門の自分。先日行われた …

日常 / 趣味・楽しみ / 音楽

愛する世界33 Tinashe(ティナーシェ)の曲「Talk To Me Nice」を聴く

Tinashe(ティナーシェ)の曲「Talk To Me N …

仕事 / 日常

夏の屋外は、虫対策が不可欠…オニヤンマが守ってくれる!!

        &n …

仕事 / 日常 / 測量

8月…酷暑を乗り切る真夏の測量…涼しい日出前からスタート!

        &n …

日常 / 趣味・楽しみ

知を愛すること21「マチスのみかた」猪熊弦一郎が熱い!!

ものの見方の違いに、大きな関心がある。見方を変えると、考え方 …

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • 愛する世界62 音楽博士ドクター・キャピタル「アコギで音楽理論講座」が楽しい
  • 愛する世界61 映画「燃えよドラゴン」ブルース・リーのアクション炸裂!
  • 知を愛すること40 知識欲と探求心を刺激してくれる「好事家ジェネの館」
  • 知を愛すること39 寺山修司「ポケットに名言を」心に響く言葉にふれて
  • 6月を迎えて…道端のあちこちで目につきだした薄紫の花束
  • 愛する世界60 純粋な青年の一生を描いた感動作品「フォレスト・ガンプ/一期一会」
  • 徳島県脇町…時代を越えた美しさ昭和レトロな空間「脇町劇場オデオン座」にて
  • 風薫る5月…華やかな咲き映えに、ふと歩みをとめて眺める「つつじ」
  • 風にそよぐ薄紫色の花々を見上げて…藤棚にて楽しむ春の涼
  • プロバスケチーム香川ファイブアローズ…地域の皆の声援を受け、勝利を飾る!
  • 古代のサウナ「から風呂」体験、服を着たまま石室へ…!奈良時代から続く健康法
  • 国際芸術祭の今年…瀬戸内が、熱い。「せとうち民泊ホストフェス」に参加
  • 愛する世界59 江戸のパンク浮世絵師、歌川国芳ワールドを楽しむ
  • 春の到来…満開直前のいきいきとした桜の花びらを鑑賞
  • 芯を出さずに書けるシャープペンシル「オレンズ」、芯折れなしで書きあじ抜群!
  • 愛する世界58「オーイ!とんぼ」ゴルフをしない人も楽しめる大傑作! 
  • 「宅地造成及び特定盛土等規制法」(通称「盛土規制法」)について
  • 知を愛すること38「「私」という男の生涯」石原 慎太郎の生きざまを知る
  • 地域・世界をアートでつなぐ「瀬戸内国際芸術祭2025」4月から始まる
  • 愛する世界57「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の脚本に感嘆!!
  • 夏よりスムーズな外仕事…木立の葉がなく見通し抜群…冬の測量にて
  • 愛する世界56 ささやくようなヴォーカル「マイケル・フランクス」
  • 身近なところで庭園芸術を楽しむ。特別名勝 栗林公園の素晴らしさを実感。
  • 知を愛すること37 「こころをとらえる響きをもとめて 録音芸術としての〈ロック〉ガイド」
  • 愛する世界55 「Sailing」天使のようなハイトーン・ヴォイス…クリストファー・クロス
  • 5月26日から戸籍法の改正に伴い、戸籍の氏名にフリガナが記載されます
  • 2025年を迎えて本年もよろしくお願い申しあげます
  • 知を愛すること36 「自分とか、ないから。教養としての東洋哲学」7人の哲学者たちの教えを知る
  • 愛する世界54 ニルス・ラン・ドーキーのアルバム「スペイン」収録曲~アランフェス協奏曲~
  • 劇団四季「キャッツ」…幻想的な世界観、圧倒的なパフォーマンスに感動
  • 冬の測量…高台の寒風の中でも流れる汗、外仕事で気力充実
  • 放浪の画家 山下清…ちぎり絵「花火」に心惹かれる
  • 知を愛すること35 みうらじゅん「アウト老(ろー)」…ふつうの老人を目指さない?!
  • 東かがわ市コスモス畑にて、ようやく満開を迎えた花々の色彩を楽しむ
  • 瀬戸の海を眺めつつ測量、そして現地調査…外仕事はかどる秋到来
  • 愛する世界53 レコードのジャケット③マイルス・デイヴィス「ビッチェズ・ブリュー」
  • 愛する世界52 ジャンゴ・ラインハルトのソロ・ギターを聴く
  • 秋季大祭…威勢のよいかけ声とともに勇壮な「ちょうさ」に遭遇
  • 愛する世界51 レコードのジャケット②ジョー・パス「 Virtuoso」
  • 愛する世界50 レコードのジャケット①リッキー・リー・ジョーンズ「浪漫」
  • 愛する世界49 ギタリスト John Mayer(ジョン・メイヤー)を聴く秋の夜
  • 愛する世界48 “ロックの殿堂入り”を受賞したMetallica(メタリカ)の「メタル・マスター」を聴く
  • 9月の測量…秋らしからぬ暑さに大汗、竹林を通る風に涼を感じて
  • 愛する世界47 ドラマ「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」を観た
  • フレッシュな施設「東かがわ市温水プール」で体力づくり、GO!!
  • 愛する世界46 江戸の奇才…歌川国芳の浮世絵ワールドに触れる
  • 愛する世界45 清涼感たっぷりのAOR…「10CC」を聴く。サウンドの完成度が凄い
  • パリオリンピック・バスケットボール男子
  • 高校野球の県大会決勝を観にいく
  • 知を愛すること34「マンガがあるじゃないか わたしをつくったこの1冊」広大なマンガの世界を歩く道標
  • 愛する世界44「バーテンダー 神のグラス」カクテルの知識も学べるヒューマンドラマ
  • ぽかぽか温泉でホッと一息、サウナも堪能。湯を楽しむ七夕のひととき
  • 愛する世界43「ハートブルー」FBI捜査官と銀行強盗の友情を描いた稀有なアクション映画
  • 知を愛すること33「BRUTUS」たった一行だけで。勇気がわく、大切な言葉…を読む
  • 愛する世界42 今だから「ドラゴンボール」。鳥山明のデッサン力・デザイン力が秀逸
  • 紫陽花がしずくに濡れる日、現場にて立会ありがとうございます
  • 知を愛すること32「言葉を離れる」横尾忠則の半生を綴るエッセイ
  • 清流 吉野川を越えて…徳島県脇町にて測量
  • 大阪・関西万博 オフィシャルテーマソング「この地球ほしの続きを」コブクロを聴く
  • 愛する世界41「ALWAYS 三丁目の夕日」昭和30年代の東京下町が舞台の映画を観る
  • 空のアクロバットチーム「ブルーインパルス」の曲芸飛行に感嘆…山口県にて
  • 知を愛すること31「風街とデラシネ 作詞家・松本隆の50年」日本語ポップス史をたどる
  • 境界立会…相続登記の義務化で増えつつある、不動産の整理
  • 測量の休憩中、目にした春の便り…四季を体感して仕事する楽しさ
  • 4月の測量…現場近く丸亀城の桜を目に、春の到来を感じる
  • 愛する世界40 映画「ウエスト・サイド物語」1961年版の一曲「cool」がいい!
  • 愛する世界39「BLUE GIANT」JAZZの世界に興味をもつきっかけになる映画
  • 白鯨、虎、城に出会う…猛スピードで駆け抜けるスリリングで和やかな旅
  • 愛する世界38 タランティーノ監督「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」音楽もGood!
  • 中原淳一のイラストに魅せられて…少女雑誌「ひまわり」、美しく生きるとは
  • 知を愛すること30「世界一やさしい 簿記の教科書1年生」で学びを深める!
  • 知を愛すること29「13歳から鍛える 具体と抽象」で考えを整理する!
  • サウナで「ととのう」感覚を味わいたくて…サウナ+水風呂+外気浴
  • 知を愛すること28「おとな六法」知らなかった法律の雑学が学べる・役立つ!
  • 愛する世界37 お気に入りのレコードジャケット…ピンク・フロイド「狂気」
  • 知を愛すること27「知識ゼロでも分かる 風船会計メソッド」を観る
  • ドラマ「正直不動産」をみて、不動産業界の知識と裏を学ぶ!
  • 初詣 神社にて平和と幸福を願う
  • 2024年が明けて…本年も学び続けて進んでまいります!
  • 知を愛すること26「頭のいい人が話す前に考えていること」を読み、思考の質を高める
  • 冬から始める健康づくり…温水プール。スイミングで体をほぐす
  • 愛する世界36  アルバム「same」…SHERBETS(シャーベッツ)の「MIA」を聴く
  • 柚の香る季節に…実を採るとき要注意!枝のトゲトゲが痛いぞ!
  • 新さぬき百景の青木海岸から臨む…ぽっかり浮かぶ瀬戸内海の島々。
  • 愛する世界35「ベン・ハー」クラシック映画の名作…手に汗にぎる戦車レース!!
  • 深まる秋に山も色づき…綾川町いやしの里にて調査・測量しつつ眺める紅葉
  • 秋の調査と測量。風光明媚な山々と清流の地、徳島にて
  • 愛する世界34「なんて素晴らしい世界なんだ」ルイ・アームストロング
  • 所有者不明土地…相続登記の申請義務化へ向けて
  • 知を愛すること25「ナルシスの変貌」サルバドール・ダリのアートに触れる
  • 知を愛すること24「アート」と「デザイン」について…深まる秋に寄せて
  • 知を愛すること23「カラマーゾフの兄弟」秋の夜長はドストエフスキーの世界に浸る
  • 知を愛すること22「史上最強の哲学入門」 ソクラテス、ニーチェ、キルケゴールを知る
  • バスケットボール渡邊雄太選手、ご尊父のセミナーで感銘を受ける!!
  • 9月…境界立会の合間に出会った、秋祭りの獅子舞
  • 感動をありがとう!! バスケットボールのワールドカップ勝利に寄せて
  • 愛する世界33 Tinashe(ティナーシェ)の曲「Talk To Me Nice」を聴く
  • 夏の屋外は、虫対策が不可欠…オニヤンマが守ってくれる!!
  • 8月…酷暑を乗り切る真夏の測量…涼しい日出前からスタート!
  • 知を愛すること21「マチスのみかた」猪熊弦一郎が熱い!!

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月

カテゴリー

  • 仕事
  • 日常
  • 未分類
  • 法律
  • 測量
  • 登記
  • 相続
  • 試験
  • 趣味・楽しみ
  • 音楽

最近のコメント

  • 「地球のスープ」で、塩づくり に yagi00 より
  • 「地球のスープ」で、塩づくり に にじぴあ より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025 秋山土地家屋調査士事務所 – OnePress theme by FameThemes